Global Game Jam 2018振り返り ~サウンド担当の注意点とか

GGJ2018にて48時間で壁ドン×格闘×リズムの3拍子がそろった作ったゲームを作成しました。

 


VS KABEDON【GlobalGameJam2018 in Osaka】

 

こちらから遊べます。(2P対戦オンリーです!)

VS KABEDON | Global Game Jam®

 

会場の雰囲気とかこんな感じでした。

 

以下サウンド担当としての振り返り。

 

今回作成した音は10個

曲3つ

soundcloud.com

 

効果音7つ

  1. startclick
  2. gameset
  3. kabedon1
  4. kabedon2
  5. kabedon3
  6. my_turn
  7. trunchange(Vo)

メモにclick.wavが書いてあるけど記憶がない…どこに使うつもりだったんだろ…

 

ゲームジャムに参加するにあたっての反省点とやって良かった点

 1.いつも使用しているヘッドフォンを持ってくるべき

→今回一番痛い思いをした反省点です。

自分は普段YAMAHAのHPH-MT220を使用しているのですが、このヘッドフォンはかなり大型のヘッドフォンです。

荷物が嵩張るのと独特の形状による破損が怖いので持っていかずコンビニで売っているイヤホンを使用したのですが、曲と効果音作るには必ずエフェクトをかける必要があり、これをどのぐらい何を掛けるかが全く判別付かず、四苦八苦し時間が余計にかかりました。

 2.普段使わなさそうな音源もすべて持っていく

→最近のソフトウェア音源は容量が大変大きくHDDやSSDをとにかく食います。

ゲームジャムではどんなお題が来てどんなゲームを作るか全く予想ができません、これに対応するため工数を少なくし良いものを作るかが必要なので音源はあればあるだけ助かります。今回持参したノートPCの容量制限でいくつか持って行かなかったのですが後悔しました。

 3.持っていく鍵盤の規模は会場を考える

→なんでも備えるべきだからと88鍵を持っていくと大変です。

オーケストラの曲やピアノの即興を入れたい等の要望を簡単に答えるにはやはり88鍵あると便利ですが大きいと持ち運びが大変になり、また会場によっては限られたスペースが想定より小さい場合もあります。ですので作りたい曲よりも会場の様子を見てから導入したほうが良いです。

今回自分はKORG社のnanokey2を使用しましたがこれでも結構場所取りました。

 4.五線紙を持っていく

→これは3.の観点と関係があるものですが、鍵盤数が少ないものを持っていくとどうしてもオーケストラ物とかを作るには厳しくなってしまいます。

ここで五線紙が大活躍します。また、ノートPCの場合画面がどうしても小さくなってしまうので簡単なメモ書きにも大変便利です。

 5.イヤホン(予備)を持っていく

→サウンド担当は絶対忘れませんが、他の方はそうとは限らないようです。

音はゲームの中でも雰囲気、とりわけ空気を作る重要な資源ですが、どうしてもプログラム>イラスト>サウンドになってしまうのでもってきていない方も居られます。

ですので予備に一つ持っておくと便利です。

 6.ゲームパッドを持っていく

→サウンド担当はサウンドの機材だけを考えてしまう可能性がある

ゲームは単にキーボードだけではなくゲームパッドでも動きます。むしろゲームパッドだと動かしやすいです。

サウンド担当は基本直接プログラムに関与することはありませんがゲームのテストは行うことが大変多いと思いますので持っていく事を推奨します。

今回完全に抜けている点でした…

7.もし余裕があればスピーカーを持って行くと良いかもしれない!

→ゲームジャム終了後は試遊会が恒例のようです。

この時にノートPCの出力だと結構非力でせっかく作った曲や効果音を十二分に聞かせられない可能性があります。

今回自分はスピーカー出力の高いノートPCを用いたためこの問題は回避できましたが、もし非力なスピーカーしか搭載していないものをお持ちなら別途用意したほうが印象が良いかもしれません。(逆にデカすぎるのは持ち運びで浪費するのでNGかな…)

参考までにですが、今回使用したノートPCはASUSのGL702ZCで出力は2W+2Wのステレオで計4Wです。

小さめの会議室で試遊会しましたがこれで十分でした。

ただし、オーケストラ等の音圧が稼げない曲ではこの限りではないと思います。

 

以上の7点です。

 

最後に、もしかしたらゲームジャムに参加したいって方が読まれてるかもしれないので、今回持って行った持ち物を紹介します。

持ち物

以上です。

 

何か不備、不明点や聞きたいことがあればtwitterで聞いてください~:)